箱根温泉郷の北西部、大涌谷の北に広がる仙石原温泉。金太郎が住んでいた金時山の南麓になります。自然が多く、箱根を代表する景観であるススキの群生や、火口原湖の名残を残す湿原があります。源泉は複数あり、無色透明な温泉や白く濁った酸性石膏泉もあります。温泉としては、大涌谷や姥子からの引湯を利用する施設も多いところです。
美術館の多いエリアです。物語の世界に入れる星の王子さまミュージアムや、子供の遊び場もある彫刻の森美術館などを入れて行程を組み立てましょう。強羅や芦ノ湖方面を含めて、箱根エリアは互いに行き来できる距離なので、観光候補地は広いです。乙女峠を越えて御殿場へ出るのも遠くないです。
2019年5月19日に大涌谷周辺への火口周辺警報が発表され噴火警戒レベルが引上げられたため、2019年夏も大涌谷園地への立ち入りが規制されています。また箱根ロープウェイは運行を見合わせています。
コメント