自然の不思議から宇宙の神秘までを楽しく学べる科学館、京都市青少年科学センター。迫力ある恐竜が出迎えてくれます。科学実験ができる展示があり、音の世界、発電の仕組みなどを遊んで学ぶことができます。プラネタリウムも併設。「親子ふれあいサイエンスルーム」や実験教室、工作などのイベントも随時開催していますので、子供が参加できそうなものがあれば見てみましょう。屋外でも岩石・化石やチョウの観察ができます。
京都市青少年科学センター
- 種類
- 科学館/体験施設
- 住所
- 京都府京都市伏見区深草池ノ内町13
- 電話
- 075-642-1601
- アクセス
- 温泉中心部から約13km
- 営業時間
- 09:00~17:00
- 休業
- 木曜定休(祝日の場合は翌日)、年末年始休業
- 入場料
- 幼児以下は無料、小学生は100円、中学・高校生は200円、大人は520円
- 参照
- 公式情報
新型コロナウイルス感染対策等により、施設の休業、営業時間の変更、内容の縮小などを行っている場合がございます。施設へあらかじめご確認のうえ、おでかけください。
京都市青少年科学センターの周辺マップ
温泉情報
京都市青少年科学センターの関連ツイート
-
🚌本日は無料シャトルバス運行日です🚌
<運行経路>
さすてな京都
↓↑市バス横大路車庫前
↓↑中書島駅
↓↑京エコロジーセンター・青少年科学センター
竹田駅
↓時刻表・のりば案内はこちら↓
sustaina-kyoto.jp/access -
I'm at 京都市青少年科学センター in 京都市, 京都府 swarmapp.com/c/66gBW4ZXkbc
-
「はやぶさ2」採取した砂の複製品展示 京都市青少年科学センターで kyoto-np.co.jp/articles/-/816…
-
@masu_asari お時間ありましたら京阪の藤森駅近くの青少年科学センターにある『京都の夏と砂漠の夏』の比較装置をお試しください。絶望します。皆さんおっしゃられてますが今はまだまだ過ごしやすいですよ〜。
-
@nagai_mariko ジャンケン✊勝ち✨
今日も暑かったですね💦
余談ですが、京都市の青少年科学センターには、『京都の夏の部屋という異常に湿度が高いだけというキテレツな展示室がありますので機会があれば是非体験して下さい😆
おやすみなさい🍊✊🍀 -
-
科学センターーーー (@ 京都市青少年科学センター in 京都市, 京都府) swarmapp.com/c/kDAwfya73oi
-
🚌本日は無料シャトルバス運行日です🚌
<運行経路>
さすてな京都
↓↑市バス横大路車庫前
↓↑中書島駅
↓↑京エコロジーセンター・青少年科学センター
竹田駅
↓時刻表・のりば案内はこちら↓
sustaina-kyoto.jp/access -
🚌本日は無料シャトルバス運行日です🚌
<運行経路>
さすてな京都
↓↑市バス横大路車庫前
↓↑中書島駅
↓↑京エコロジーセンター・青少年科学センター
竹田駅
↓時刻表・のりば案内はこちら↓
sustaina-kyoto.jp/access