嵐山を発着するトロッコ列車、嵯峨野観光鉄道 トロッコ列車。嵯峨・嵐山から、保津川の渓谷に沿って亀岡まで走る観光鉄道です。車窓から保津峡の眺めを楽しめます。桜の時期、新緑、また紅葉と、季節ごとの美しさを堪能できます。全車指定席で、窓ガラスのない「リッチ号」は当日乗車券のみの販売です。嵐山からトロッコ列車で亀岡まで行き、復路は舟で保津川を下って戻るルートもよく利用されます。
嵯峨野観光鉄道 トロッコ列車
- 種類
- 乗り物
- 住所
- 京都府京都市右京区嵯峨天竜寺車道町
- 電話
- 075-861-7444
- アクセス
- 温泉中心部から約1.1km
- 営業時間
- 09:02~18:10(季節変動あり)
- 休業
- 水曜定休
- 入場料
- 子供は440円、大人は880円
- 参照
- 公式情報
新型コロナウイルス感染対策等により、施設の休業、営業時間の変更、内容の縮小などを行っている場合がございます。施設へあらかじめご確認のうえ、おでかけください。
嵯峨野観光鉄道 トロッコ列車の周辺マップ
温泉情報
嵯峨野観光鉄道 トロッコ列車の関連ツイート
-
@Otama_kobe 広義の客車だと京都鉄博のスチーム号や嵯峨野トロッコがあります
-
おはよう京都です。
そう言えば、昨日乗車した嵯峨野観光トロッコ。
ベルマーレサポーター多数乗車だったからか、トロッコ亀岡到着前に車掌さんがサザンオールスターズ「栞のテーマ」を熱唱。
しかし尺の問題からか、残念ながらサビ直前で終了となった(笑)
#bellmare #アウェイへgo @sagano_kanko -
@Tsukinone_824 昨日は嵯峨野トロッコ列車、会席料理、
温泉入浴、保津川川下り、お疲れ会
でしたよ。
京都も人が多くなって来ましたね。
念願のトロッコ列車に乗れてうれしかったです。紅葉の時期にまた来たいですね。
川下りではシカも...
楽しい1日でしたよ。
若い女の人も見れたし... -
-
「JRのほうが安くて早いのに」京都のトロッコ列車、乗客が増えて話題に まるでサポーターの「修学旅行」 maidonanews.jp/article/146510…
ほうほう
嵯峨野観光鉄道さん、コレは「京都サンガ」への出資又はスポンサー待った無し案件だわ
インバウンド衰退でヤバい危機的状態でのクラファンまで行ったレベル -
@shHEcwEARQoc88q 京都の渡月橋の近くにあるお土産物店にあるキャラクターです。
たくさんの人がいましたよ。
嵯峨野トロッコ列車と保津川川下りにツアーで行ってツアー割引と京都クーポンの恩恵を受けました。
おまけに温泉に入って会席料理までついているツアーでした。
川下りでシカを見ましたよ。 -
-
-
京都サンガFCがJ1に昇格して以降、京都市と京都府亀岡市を結ぶ「嵯峨野トロッコ列車」に乗車する対戦チーム(アウェーチーム)サポーターが急増
「JRのほうが安くて早いのに」京都のトロッコ列車、乗客が増えて話題に まるでサポーターの「修学旅行」(まいどなニュース)
news.yahoo.co.jp/articles/fa5d5… -
うまほり駅から湘南サポがいっぱい乗ってきたのは、嵯峨野のトロッコ列車に乗ってきたのかな?
-
-
【JRのほうが安くて早いのに】京都のトロッコ列車の乗客が増えて話題に まるでサポーターの「修学旅行」? 嵯峨野観光鉄道「これほどの利用があるとは思っていなかった」
nordot.app/91359716849052… -
-
「JRのほうが安くて早いのに」京都のトロッコ列車、乗客が増えて話題に まるでサポーターの「修学旅行」 maidonanews.jp/article/146510…
「京都サンガFCがJ1に昇格して以降、京都市と京都府亀岡市を結ぶ「嵯峨野トロッコ列車」に乗車する対戦チーム(アウェーチーム)のサポーターが急増している」 -
アウェーツーリズムが注目されつつあるね。
>RT
嵯峨野観光鉄道ももとは山陰本線旧線を利用したトロッコ列車。単純に移動だけでなく、スタジアム周辺を観光する文化ももっと注目されてほしいね。
柏は新興都市なので目ぼしい観光が少ないのが難だが、手賀沼あたりかな… -
-
「JRのほうが安くて早いのに」京都のトロッコ列車、乗客が増えて話題に まるでサポーターの「修学旅行」(まいどなニュース)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/fa5d5…
嵯峨野観光鉄道からしたらこれだけ嬉しいことはないし、サンガスタジアムを亀岡に建設した効果は大きいよな。 -
@Gmsignal 嵯峨野トロッコいいよねぇ〜
-
嵯峨野トロッコまで観光利用に全振りできるローカル線が、他にどれだけあるか
-
「JRのほうが安くて早いのに」京都のトロッコ列車、乗客が増えて話題に まるでサポーターの「修学旅行」
嵯峨野観光鉄道も意外なところでおこぼれに預かったようで、、、J1昇格様さまだね。これで嵯峨野観光鉄道がJリーグのサポーターすれば面白いかも。 -
サッカーの京都サンガFCがJ1に昇格して以降、京都市と京都府亀岡市を結ぶ「嵯峨野トロッコ列車」に乗車... nordot.app/91359716849052…
-
「JRのほうが安くて早いのに」京都のトロッコ列車、乗客が増えて話題に まるでサポーターの「修学旅行」 maidonanews.jp/article/146510…
サンガ戦を見に来る際はぜひ嵯峨野観光鉄道を!