諏訪湖畔にあるガラスアミューズメント、SUWAガラスの里。北澤美術館の新館だった施設で、2012年に経営が分かれ、新装オープンしたもの。美術館ではルネ・ラリックをはじめ世界的に知られるガラス作家の作品を展示しています。その繊細な美しさを堪能しましょう。工房でガラス工芸の体験もできます。とんぼ玉にフォトフレーム、キャンドル作りなど、オリジナルの作品をお土産に。ショップやレストランも併設。
SUWAガラスの里
- 種類
- 美術館・記念館/体験施設
- 住所
- 長野県諏訪市豊田2400-7
- 電話
- 0266-57-2000
- アクセス
- 温泉中心部から約4.2km
- 営業時間
- 10:00~18:00(冬季は~17:00)
- 休業
- 火・水曜定休
- 入場料
- 美術館は中学生以下は無料、高校生以上は600円
- 参照
- 公式情報
新型コロナウイルス感染対策等により、施設の休業、営業時間の変更、内容の縮小などを行っている場合がございます。施設へあらかじめご確認のうえ、おでかけください。
SUWAガラスの里の周辺マップ
温泉情報
SUWAガラスの里の関連ツイート
-
@FlJKHe8wYiIOYb2 手作りだと思います!
SUWAガラスの里美術館という場所で展示されていました! -
SUWAガラスの里の美術館 (SUWAガラスの里館内)【諏訪市】
■障害者手帳割引内容
✿ご本人と介添えの方1名は、無料。
ディスアビリティ障害者手帳割引
#SUWAガラスの里の美術館 #長野県 #障害者手帳 #障碍者 #障がい者 #割引 #クーポン
shogaisha.online/garasunosato-s… -