ものづくりの楽しさを味わえる体験工房、箱根クラフトハウス。箱根強羅公園の一角にあり、吹きガラス、陶芸、とんぼ玉、ヴィンテージビーズ、サンドブラスト、ポタリーペインティング、切子体験と、いろいろな体験メニューが揃っています。スタッフが指導してくれるので、安心してオリジナル作品を制作できます。切子体験は、専用の加工機を使ってガラス製品に模様を入れていく、2019年からの新メニュー。
箱根クラフトハウス
- 種類
- 体験施設
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300 強羅公園内
- 電話
- 0460-82-9210
- アクセス
- 温泉中心部から約0.6km
- 営業時間
- 09:00~17:00
- 休業
- 無休
- 入場料
- サンドブラスト体験2,100円~、吹きガラス体験3,800円~など。強羅公園入場料が別途必要
- 参照
- 公式情報
新型コロナウイルス感染対策等により、施設の休業、営業時間の変更、内容の縮小などを行っている場合がございます。施設へあらかじめご確認のうえ、おでかけください。
箱根クラフトハウスの周辺マップ
温泉情報
箱根クラフトハウスの関連ツイート
-
@tanimina1 箱根お疲れ様
箱根は割と近場で箱根駅伝の応援やクラフトハウスで陶芸教室とかちょくちょく行ってるよ
大涌谷の温泉黒玉子美味しいね
今まだ箱根にいるならガラスの森美術館や彫刻の森美術館もおすすめだよ
芦ノ湖の海賊船クルージングも楽しいよ -
@RCF_YuLica 箱根お疲れ様
かなり天気も良さそうだね
箱根は割と近いからよくでかけてるよ
温泉や博物館、美術館など文化施設も多いよ
クラフトハウスでは陶芸や拭きガラスも体験できるよ
箱根山超えて地元のホールに来てくれたら会いに行くかな -
【ビーズアクセサリー】
2019年
箱根でやってた『箱音色』っていう音楽イベントの会場で開催してた、箱根クラフトハウスの出張ビーズアクセサリー体験で、チェコビーズ使ってドリームキャッチャー作った☺️
ビーズ可愛いけど作業が細けぇ……笑
#aila410ハンドクラフト -
箱根「強羅公園」の中にあるクラフトハウスでサンドブラストの体験をしました。一時間の体験だったのですが、家族全員超集中モードで時間ギリギリまで作業をするほど熱中してしまいました。自分だけのデザイングラスを作って持ち帰り、毎日使っています。
-
-
箱根旅 宿も決まり
大まかなスケジュール
1日目 あじさい電車
強羅公園のクラフトハウスで
ワークショップ
白雲洞茶苑で茶の湯
hakone-tozan.co.jp/gorapark/
#箱根 #強羅公園 #あじさい電車 -
箱根「強羅公園」の中にあるクラフトハウスでサンドブラストの体験をしました。一時間の体験だったのですが、家族全員超集中モードで時間ギリギリまで作業をするほど熱中してしまいました。自分だけのデザイングラスを作って持ち帰り、毎日使っています。
-
~神奈川県観光スポットランキング~
1位 江ノ島
2位 箱根クラフトハウス
3位 みなとみらい21
4位 柏陽高校
5位 山下公園 -
箱根「強羅公園」の中にあるクラフトハウスでサンドブラストの体験をしました。一時間の体験だったのですが、家族全員超集中モードで時間ギリギリまで作業をするほど熱中してしまいました。自分だけのデザイングラスを作って持ち帰り、毎日使っています。
-
箱根「強羅公園」の中にあるクラフトハウスでサンドブラストの体験をしました。一時間の体験だったのですが、家族全員超集中モードで時間ギリギリまで作業をするほど熱中してしまいました。自分だけのデザイングラスを作って持ち帰り、毎日使っています。
-
箱根「強羅公園」の中にあるクラフトハウスでサンドブラストの体験をしました。一時間の体験だったのですが、家族全員超集中モードで時間ギリギリまで作業をするほど熱中してしまいました。自分だけのデザイングラスを作って持ち帰り、毎日使っています。