三国の歴史、文化、暮らしを学ぶ博物館、みくに龍翔館。白亜の洋館のような外観は、エッセルの設計による明治期の小学校校舎を復元したもので、古代から越前国の玄関口として栄えた港町・三国のランドマークとなっています。千石積ベザイ船の5分の1の模型、明治時代の三国祭で使われた山車と武者人形の復元などが圧巻の展示です。4階にはトリックアートの常設展示もあり子供も楽しめます。
みくに龍翔館
- 種類
- 博物館
- 住所
- 福井県坂井市三国町緑ヶ丘4-2-1
- 電話
- 0776-82-5666
- アクセス
- 温泉中心部から約4.2km
- 営業時間
- 09:00~17:00
- 休業
- 水曜定休(祝日の場合は翌日)、年末年始休業
- 入場料
- 幼児は無料、子供は150円、大人は300円
- 参照
- 公式情報
新型コロナウイルス感染対策等により、施設の休業、営業時間の変更、内容の縮小などを行っている場合がございます。施設へあらかじめご確認のうえ、おでかけください。